会社案内
ガスの基礎知識
蔵の街 機関誌
キャンペーン・イベント
大切なお知らせ
トピックス
買物代行
個人情報保護方針
エネワン電気シュミレーション
ウォーターワン
2020「安全・安心への取り組み」
ガスと暮らしの安心運動2021

こんな時どうしたらいいの?

ガスが臭いとき

ガスが臭いと感じたら?

ガスの臭いがするときは、ガス漏れが発生している可能性がありますので、下記の内容を実施していただきすぐに「栃木ガス」までご連絡下さい。


1.火気厳禁  

絶対に火気を近づけないでください。タバコもすぐに消してください。

2.着火源に触れない  

引火する恐れがあるので、換気扇や電灯等のスイッチには絶対に手を触れないで下さい。

3.窓を開ける

窓や戸を大きく開けて、部屋の空気を入れ替えてください。
※栃木ガスで供給している都市ガス(13A)は、空気より軽いので窓や戸を開ければ屋外に拡散します。なお、LPガスは空気より重いため床付近に滞留するといった特性がありますのでご注意ください。


4.ガス栓の閉止  

ガス栓、メーターコックを閉めます。

5.栃木ガスへ連絡  

ご連絡際は下記の内容をご確認ください。  

  • お客さまのお名前  
  • ご住所(ガスの臭いを感じている場所)
  • ご近所の目印  
  • その場の状況

栃木ガス TEL 0282-22-2939

ガスが出ないとき

地震でガスの供給が止まった場合

1.揺れたらまず火の始末

火を使っているときに地震が起きたら、ガス栓やメーターコックを閉めてガスの火を消します。

2.揺れがおさまったら

  • ガス臭いときは栓を閉めたまま、栃木ガスにご連絡ください。
  • ガス栓、器具栓、メーターコックを開いてもガスが出ないときは、マイコンメーターが作動して、ガスの供給が止まってい可能性があります。その場合は、ガス栓、器具栓を閉め、手順に従ってマイコンメーターを復帰したください。
  • 正しくマイコンメーター復帰操作をしてもガスが使えない場合は、栃木ガスで供給を止めている場合があります。広報等でガスの供給が再開するまでご使用をおやめください。

3.ガスの供給が再開されたときは

①ラジオ、テレビ、広報車等でガスの供給再開の予定についてご確認ください。
②栃木ガスの担当者がご家庭のガス設備を点検し、ガス漏れ等を調べて安全確認を行います。
③安全が確認され次第、ガスの供給が再開されます。

地震以外でガスの供給が止まった場合

マイコンメーターは、あらかじめ設定された流量と比べて異常と判断した場合にも、自動的にガスをしゃ断します。地震が発生して ないのにガスの供給が止まった場合、ガス漏れの恐れがありますので、必要な操作を行ったあと、手順にしたがって栃木ガスまで ご連絡ください。
注1.少量のガス漏れの場合、ガスは止まりません。 マイコンメーターの表示ランプが点滅します。

安全装置の機能と役割

安心・安全のマイコンメーター

安心・安全のマイコンメーター

ガス漏れ事故からお客さまを守るマイコンメーター。ガス漏れや消し忘れ、地震などをキャッチし、ガスメーターに内臓されたマイコン制御が感知し、自動的にガスを遮断するシステムです。栃木ガスでは全てのご家庭に、万一の大きな地震やガス漏れ、器具の消し忘れなどの時に自動的にガスを遮断するマイコンメーターを設置しております。

ガス漏れ警報器

ガス漏れ警報器

栃木ガスでは、万一のガス漏れ時にお知らせするガス漏れ警報器。火災警報器や不完全燃焼警報器付の多機能ガス警報器の取り付けを進めております。

不完全燃焼防止装置

不完全燃焼防止装置

ガス器具を換気の悪い状態で長時間使用したり、空気の取り入れ口が目詰まりしている場合に、不完全燃焼を起こし、大変危険な一酸化炭素(CO)が発生することがあります。現在販売しているガス器具には不完全燃焼防止装置が取付られていますが、古い型式のガス器具には不完全燃焼防止装置が付いて無い場合があります。主に台所でご使用する小型湯沸器やガスストーブ等に使われております。
※取替え促進対象器具  

  • 昭和56年以前に製造された小型湯沸器  
  • 昭和57年以前に製造された赤外線ストーブ  
  • 平成2年以前に製造されたよく室内設置の煙突式風呂釜

天ぷら火災防止

天ぷら火災防止

油が自然発火する天ぷら火災。Siセンサーコンロなら、温度センサーが温度を見張って約250℃になると自動消化。

立ち消え安全装置

立ち消え安全装置

ガスコンロの煮こぼれや吹きこぼれ、強風などで炎が消えたとき、自動的にガスを止めます。最近のガスコンロには、ほとんど採用されています。

安全対策・予防保全

敷地内のガス管は古くありませんか

地中に埋められた古いガス管(亜鉛メッキ鋼管:通称白ガス管)は、古くなって腐食が進んでいる場合がありますので腐食に強いガス管に取替えることをおすすめします。

埋設時の白ガス管

埋設時の白ガス管

埋設後数十年経過した白ガス管

埋設後数十年経過した白ガス管

腐食に強く、地震に強い最新のガス管

腐食・地震に強いガス管を場所に合わせ最適なガス管にお取替を栃木ガスでは、ご提案をしております。また、道路に埋設されているガス本管は20年前以上白ガス管などで敷設しておりました。最近の地盤沈下や地震のような力が加わった場合弱い材質のため強度がありませんでした。現在は腐食せず、地震の時などにも破損しないポリエチレン管が使用されています。栃木ガスでは白ガス管からポリエチレン管への取替を計画的に行っております。

ポリエチレン管

ポリエチレン管

ポリエチレン被覆鋼管

ポリエチレン被覆鋼管

硬質塩化ビニール被覆鋼管

硬質塩化ビニール被覆鋼管

お客さま敷地内のガス管の入替

お客さまの敷地内に埋設されているガス管の内、設置年度の古いものについては、白ガス管などの腐食しやすい管が使われている場合があります。白ガス管が使われている場合は、約20年を目安に新しい管への取り替えをお勧めします。
この場合、お客さまの敷地内のガス管はお客さまの財産になりますので、取り替えにかかる費用についてもお客さまのご負担となります。調査や点検については無料で行いますので、お気軽にご相談ください。

ガス管の財産区分

ガス管の財産区分

ガスの定期点検及び各種交換について

ガスの安全点検

お客様にガスを安全にお使いいただくために、法令に基づき40ヶ月に一度、ガス配管並びにガス消費機器の安全点検を行っております。(ガス漏れ調査・ご使用になられているガス機器の調査等。作業時間は20分程度となります。)ガス設備点検の時期が近づきましたら当社よりガス設備点検のお知らせを投函させていただいております。

ガス漏れ警報器

ガス警報器の有効期限が近づきましたら、当社より安心ガス警報器お取替えのご案内を投函または郵送させていただいております。

交換サイクル3年~5年

ガスメーターの取替

お客様宅に設置されておりますガスメーターは、計量法で使用期間が定められており効期までに交換が必要です。ガスメーターの効期が近づきましたら当社より順次取替作業をさせていただきます。作業結果としてガスメーター交換のお知らせを投函させていただいております。

取替サイクル7年~10年

点検・交換作業についてのご注意

  • 点検・交換には栃木ガス社員または当社委託作業員がお伺いいたします。  
  • 点検・交換作業には立会いが必要になります。  
  • 栃木ガス社員または当社委託作業員は社員証・委託証明証を携帯しております。

不在用紙等での日時変更について

  • 点検・交換等の不在用紙に記載されている日時変更については恐れ入りますが栃木ガスまでお電話でご連絡ください。

ガスメーターの取替作業についてのお願い

  • 取替には栃木ガス社員がお伺いいたします。  
  • ガスメーターの取り替え後の点火確認など、屋内(台所等)に入り作業を実施させていただきますので、お立ち会いをお願いしております。  
  • 栃木ガス社員は社員証を携帯しております。  
  • ガスメーター定期取替のお願い文書事前に配布しております。