会社案内
ガスの基礎知識
蔵の街 機関誌
キャンペーン・イベント
大切なお知らせ
トピックス
買物代行
個人情報保護方針
エネワン電気シュミレーション
ウォーターワン
2020「安全・安心への取り組み」
ガスと暮らしの安心運動2021
ガスの安心ガイド
栃木ガスショールーム

  ガス器具新製品情報   リンナイ 各器具おすすめ情報。

  ガス器具新製品情報   ノーリツ 各器具おすすめ情報。

  ガス器具新製品情報   パ  ロ  マ  各器具おすすめ情報。


ガス使用の手引き

LPガスの商慣行見直しに向けた取組宣言

栃木ガス及びガスワングループは、お客さま第一主義のもとLPガスのサービスとその品質の向上に取組んでまいりました。

今般、LPガス業界の商慣行の見直しに向け、液化石油ガス法の省令等の改正が行われたことから、栃木ガス及びガスワングループは、施行に向け率先して取引適正化・料金透明化に取組むことを宣言します。


デジタル社会形成基本法改正により液化石油ガス販売事業者証を掲載いたしました。

この度、液化石油ガス法の改正を含む「デジタル社会の形成を図るための規制改革を推進するためのデジタル社会形成基本法等の一部を改正する法律」が、令和5年6月に公布されました。

液化石油ガス法第7条に規定されている「標識の掲示」に基づき、液化石油ガス販売事業者証をホームページに掲載いたしましたことご報告いたします。


デジタルを活用した地域の住宅購入検討者向けサービス

ウチTOCHI資料

サイトの紹介

~とちぎバーチャル住宅展示場~

 栃木県内を中心とした住宅メーカーの情報を、「おウチの中で、手軽に」見学することができます。さらに、展示場への来場予約等、住宅メーカーと直接コンタクトをとることも可能!住宅メーカーの比較・検討や、おウチづくりに関する情報収集にご活用ください


東京ガスグループが開設した「ウチTOCHI」

ぜひご覧ください!


うちTOCHチラシ


左の画像クイック                ←


右の画像クイック                →

ガス機器のご紹介

暮らしをより快適に利便性や快適性のご紹介。

▸太陽光発電とエネファームとの併設


ガス機器のご紹介

業務用のお客さま

GHP ハイパワープラス

電源自立型空調「GHP ハイパワープラス」は、停電時においても、電力供給なしで運転を開始し、発電した電力で空調、照明、通信機器などの使用を継続可能とする「自立発電運転」機能が搭載されています。 「停電対応 GHP 」として、不測の事態に備える心強い味方です。

業種別のご案内

省エネ、省コストなど、エネルギーに関わる様々な課題を解決するための最適なガス機器を業種別にご提案しています。

▸オフィスビル ▸店舗・商業施設
▸病院・福祉施設▸学校
▸ホテル▸工場
業種別のご案内


ガス機器のご紹介

省エネ、省コストなど、エネルギーに関わる様々な課題を解決するための最適なガス機器をご紹介。

▸ガス空調(GHP) ▸ガスコージェネレーションシステム
▸厨房機器▸温水ボイラー
▸蒸気ボイラー▸太陽熱利用システム
▸ジェネライト
ガス機器のご紹介

※ガス料金やサービス内容、お問い合わせ方法等の詳細については、栃木ガスまでお問い合わせ下さい。


家庭用ガス機器に関する大切なお知らせ

改正ガス事業法令の施工に伴う変更のお知らせ
 プレスリリース等に基づき、改正ガス事業法令に伴う変更のお知らせ


▸製品安全に関する大切なお知らせ
 プレスリリース等に基づき、安全上の問題により製品の無償点検・部品交換等の実施に関するお知らせ


▸ガス機器修理に関する大切なお知らせ
 対象製品の修理に関するお知らせ


▸ガス機器を安全に正しくお使いいただくために
 ガス機器を使用する際の正しい使用方法や注意事項のお知らせ


更新情報・お知らせ

ガスを上手に使って節電対策
日本ガス協会
エネルギーを上手に使うためのポイント
全国親子クッキングコンテスト